求人のご案内
私たちは、京都で『町家』に特化した建築をしています。
『京町家の長い歴史』の中で、大正から昭和初期の和と洋が融合した「大正ロマン」をデザインの一つの
テーマにしています。
黒白のコントラストのみでなく、そこに心躍るカラー(色)を付けていくデザインです。
そして細部にまで住みやすい家、動きやすい家を追求していきます。
100年〜150年以前に建てられた家を現場調査する中で、時として、その古くなった家の中で
感動する造作に出会うことがあります。
『100年以上も前に、どんな人がこれほど美しいものを造ったんだろう!』と心躍る時があります。
私たちも100年、200年後にそんな風に感動してもらえるものを造りたいという思いで建築をしています。
そんな建築が一緒に出来る仲間を募集しています。
吟優舎 西事務所
【 二つの社是 】
■美しさの追求
■機能性の追求
■お客様に感動を
この三つは、吟優舎の第一の社是になります。
並大抵のことではなく、常に努力と成長が必要な目標です。
謙虚に自分の限界と向き合い、ご一緒に成長・発展していける方を募集しています。
■働きやすい環境作り
これは、吟優舎の第二の社是になります。
【働き易い環境作りについての活動】
【1】経理事務
*経理事務の8割程度、可能な限りの経理業務を外部会計事務所に委託しました。 (2017.11月)
【2】自社で処理していた申請業務
@簡易宿泊所申請
*社外の行政書士事務所に委託しました。(2019.5月)
A雇用・社会保険に関する申請
*社外の専門事務所に委託しました。(2019.7月)
【3】在宅ワークの積極的な実施(2016〜現在)
コロナ禍以前より、積極的に在宅勤務体制を取り入れています。そのために必要な設備やノウハウが確立されています。
*仕事とライフワークのバランスを大切に考え、特に主婦の方の家事と仕事の両立をバックアップしています。
■アウトソーシング出来る業務は、可能な限り外部の会社へ移して、より専門的な業務に集中出来る環境作りを進めています。
募集要項
- 現在募集中の職種
在宅事務スタッフ(正社員)
フレックス制・在宅事務スタッフ(正社員)の募集です。
お仕事は基本在宅勤務で、工務店の事務及びサポート業務を行って頂きます。
週3日程度、事務所・お客様宅や現場でサポート業務があります。
その他の時間は、ご自宅での在宅勤務です。
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
- ■フレックスタイム制
- ライフワークバランスを考えて働くことができます。
基本的に毎週末に次週の業務可能なシフトを提出してもらうことに合わせて、会社からの希望もお伝えします。
その中で、日程と業務内容を決めていきます。
無駄な通勤時間が省け、家事やライフワークと並行して仕事を進めることのできる業務形態です。
- こんな方お待ちしております
- エクセル・ワード使える方
- チャレンジ精神旺盛な方
- 要普通自動車免許(AT限定可)
- 資格は不問
- 町家建築や古民家、アンティークに興味のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 当社規定に準ずる ◎各種手当含む
※試用期間3ヶ月有
※年齢経験年数ではなく、実績と貢献度により決定します。
- 待遇
- 各種社会保険完備
交通費全額支給
車・バイク・自転車通勤可
退職金制度有
●賞与:会社実績と個人実績合わせて支給
●分配報奨金制度:一定の粗利率を超えた利益の一部を担当者に支給します
●スマホ・パソコン・プリンター会社支給
- 職種
- 在宅事務スタッフ
- 仕事内容
- ★研修あり
●お客様対応(打合せ・メール等)のサポート
●各種調査・メーカー問合せのサポート
●建物採寸や現場調査等のサポート
●見積作成・発注業務
在宅で一般事務とサポート業務を行って頂きます。
週3日程度、事務所・お客様宅や現場でサポート業務があります。
その他の時間は、ご自宅での在宅勤務です。
- 求める人材
- ●エクセル・ワード使える方
●要普通自動車免許(AT限定可)
※資格は不問
- 勤務時間
- 8:00〜20:00の間で実働8時間(休憩1時間)
※応相談
●業務内容を考慮し、働きやすいように各日の状況に応じてフレックスな勤務時間形態としています
●週3日程度の出社要
- 休日・休暇
- 週休2日制(月8休)※シフト制
職場とご家庭の状況を考慮しながら取り決めます。
※夏季休暇・年末年始休暇
※有給消化率100%
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
求人のお問い合わせはこちら »
在宅事務スタッフ(パート)
フレックス制・在宅事務スタッフ(パート)の募集です。
お仕事は基本在宅勤務で、工務店の事務及びサポート業務を行って頂きます。
週2日程度、事務所・お客様宅や現場でサポート業務があります。
その他の時間は、ご自宅での在宅勤務です。
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
- ■フレックスタイム制
- ライフワークバランスを考えて働くことができます。
基本的に毎週末に次週の業務可能なシフトを提出してもらうことに合わせて、会社からの希望もお伝えします。
その中で、日程と業務内容を決めていきます。
無駄な通勤時間が省け、家事やライフワークと並行して仕事を進めることのできる業務形態です。
- こんな方お待ちしております
- エクセル・ワード使える方
- チャレンジ精神旺盛な方
- 要普通自動車免許(AT限定可)
- 資格は不問
- 町家建築や古民家、アンティークに興味のある方
- 雇用形態
- パート
- 給与
- 当社規定に準ずる
※試用期間3ヶ月間有
※年齢経験年数ではなく、実績と貢献度により決定します。
- 待遇
- 交通費全額支給
車・バイク・自転車通勤可
●スマホ・パソコン・プリンター会社支給
●賞与:会社実績と個人実績合わせて支給
●分配報奨金制度:一定の粗利率を超えた利益の一部を担当者に支給します
- 職種
- 在宅事務スタッフ
- 仕事内容
- ★研修あり
●お客様対応(打合せ・メール等)のサポート
●各種調査・メーカー問合せのサポート
●建物採寸や現場調査等のサポート
●見積作成・発注業務
在宅で一般事務とサポート業務を行って頂きます。
週2日程度、事務所・お客様宅や現場でサポート業務があります。
その他の時間は、ご自宅での在宅勤務です。
- 求める人材
- ●エクセル・ワード使える方
●要普通自動車免許(AT限定可)
※資格は不問
- 勤務時間
- フレックス(自由選択制)
※基本的に毎週末に次週の業務可能なシフトを提出してもらうことに合わせて会社の希望もお伝えします。
その中で、日程と業務内容を決めていきます。
※週4〜5日程度(週2日程度出社あり)
※家事やライフワークと並行して仕事を進めることのできる業務形態です。
- 休日・休暇
- フレックス(自由選択制)
※夏季休暇・年末年始休暇
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
求人のお問い合わせはこちら »
設計士及びインテリアコーディネーター(正社員)
フレックスタイム制・在宅勤務「設計士及びインテリアコーディネーター」(正社員)の募集です。
お仕事は基本在宅勤務で、工務店の建築デザイン設計・設計監理・お客様との窓口を行って頂きます。
週週3日程度、事務所・お客様宅や現場での業務をしてもらいます。
その他の時間は、ご自宅での在宅勤務です。
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
- ■フレックスタイム制
- ライフワークバランスを考えて働くことができます。
基本的に毎週末に次週の業務可能なシフトを提出してもらうことに合わせて、会社からの希望もお伝えします。
その中で、日程と業務内容を決めていきます。
無駄な通勤時間が省け、家事やライフワークと並行して仕事を進めることのできる業務形態です。
- こんな方お待ちしております
- 建築士又はインテリアコーディネーター資格お持ちの方 ※経験者に限る
- チャレンジ精神旺盛な方
- 建築CAD(ソフト問わず)使える方
- エクセル・ワード使える方
- 町家や古民家、伝統建築に興味があり、その保存や発展に関心のある方
- 要普通自動車運転免許(AT限定可)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 当社規定に準ずる ◎各種一律手当含む
※試用期間3ヶ月間
※年齢経験年数ではなく、実績と貢献度により決定します。
- 待遇
- 各種社会保険完備
交通費全額支給、車・バイク・自転車通勤可
★賞与:会社実績と個人実績合わせて支給
★分配報奨金制度:一定の粗利率を越えた利益の一部を担当者に支給します
★退職金制度有
★スマホ・パソコン・プリンター会社支給
- 職種
- 設計士及びインテリアコーディネーター
- 仕事内容
- ★研修あり
●建築デザイン設計及びCADによる製図
●お客様担当
※プレゼンテーションから竣工まで、お客様との窓口を担当して頂きます
●設計監理
●その他事務、雑務
在宅で業務を行うことが可能ですが、週3日程度、事務所・お客様宅・現場での業務があります。
- 求める人材
-
●建築士または、インテリアコーディネーター有資格者
※経験者に限る
●CAD技能(CADの種類は問わず)
●普通自動車運転免許(AT限定可)
●エクセル・ワード使える方
- 勤務時間
- 8:00〜20:00の間で実働8時間 *休憩1時間 *応相談
※業務内容を考慮し、働き易いように各日の状況に応じて、フレックスな勤務時間形態としています。
※週3日程度の出社要
- 休日・休暇
- 週休2日制(月8休)※シフト制
職場とご家庭の状況を考慮しながら取り決めます。
※夏季休暇・年末年始休暇
※有給消化率100%
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
求人のお問い合わせはこちら »
設計士及びインテリアコーディネーター(パート)
フレックスタイム制・在宅勤務「設計士及びインテリアコーディネーター」(パート)の募集です。
お仕事は基本在宅勤務で、工務店の建築デザイン設計・設計監理・お客様との窓口を行って頂きます。
週週2日程度、事務所・お客様宅や現場での業務をしてもらいます。
その他の時間は、ご自宅での在宅勤務です。
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
- ■フレックスタイム制
- ライフワークバランスを考えて働くことができます。
基本的に毎週末に次週の業務可能なシフトを提出してもらうことに合わせて、会社からの希望もお伝えします。
その中で、日程と業務内容を決めていきます。
無駄な通勤時間が省け、家事やライフワークと並行して仕事を進めることのできる業務形態です。
- こんな方お待ちしております
- 建築士又はインテリアコーディネーター資格お持ちの方 ※経験者に限る
- チャレンジ精神旺盛な方
- 建築CAD(ソフト問わず)使える方
- エクセル・ワード使える方
- 町家や古民家、伝統建築に興味があり、その保存や発展に関心のある方
- 要普通自動車運転免許(AT限定可)
- 雇用形態
- パート
- 給与
- 当社規定に準ずる
◎試用期間3ヶ月間
- 待遇
- 交通費全額支給、車・バイク・自転車通勤可
★賞与:会社実績と個人実績合わせて支給
★分配報奨金制度:一定の粗利率を越えた利益の一部を担当者に支給します
★スマホ・パソコン・プリンター会社支給
- 職種
- 設計士及びインテリアコーディネーター
- 仕事内容
- ★研修あり
●建築デザイン設計及びCADによる製図
●お客様担当
※プレゼンテーションから竣工まで、お客様との窓口を担当して頂きます
●設計監理
●その他事務、雑務
在宅で業務を行うことが可能ですが、週2日程度、事務所・お客様宅・現場での業務があります。
- 求める人材
- ●建築士または、インテリアコーディネーター有資格者
※経験者に限る
●CAD技能(CADの種類は問わず)
●普通自動車運転免許(AT限定可)
●エクセル・ワード使える方
- 勤務時間
- フレックス(自由選択制)
※基本的に毎週末に次週の業務可能なシフトを提出してもらうことに合わせて会社の希望もお伝えします。
その中で、日程と業務内容を決めていきます。
※週4〜5日程度(週2日程度出社あり)
※ライフワークとの両立がしやすい職場環境です。
- 休日・休暇
- フレックス(自由選択制)
夏季休暇・年末年始休暇
※お客様との打ち合わせ等により、土・日・祝日は月に3日程度出勤を依頼する場合があります。
求人のお問い合わせはこちら »
スタッフは女性が多く、話しやすくアットホームな環境です。
ご興味のある方は、お気軽にお電話下さい。
≪在宅スタッフ(掛水梨華)の独り言≫
家事・育児に忙しいので
その空いた時間に仕事ができるのは
とても助かっています。
子供の学校行事や急な発熱等も
臨機応変に対応可能なので仕事がしやすいです。
所在地・アクセス
- 勤務先
- 株式会社 吟優舎(ぎんゆうしゃ)
- 所在地
- 〒606-8293 京都市左京区北白川琵琶町19-2
企業情報
- 企業名
- 株式会社 吟優舎
- 所在地
- 京都市左京区北白川琵琶町19-2(西事務所)
京都市左京区北白川琵琶町15(東事務所)
応募方法
- 応募方法
- まずはお気軽にご応募またはお問い合わせ下さい。
担当者:掛水(かけみず)・安井(やすい)
TEL:0120-665-682
mail:info@ginyusya.com
- お問い合わせ番号
- TEL:0120-665-682
東事務所

西事務所

山中越え道に隣接して建並ぶ、
古民家をリノベーションした吟優舎の社屋です